知っていると便利なTwitterの有効活用法!!

Twitterを有効活用していますか?

こんにちは、内藤綾です。皆さんは自身の作品発表の場や報告はどんなSNSを使用していますか?
現在世の中には沢山のSNSが存在します。Instagram、Facebook、Twitter、HP、ブログと色々ありますがどのSNSを良く利用するでしょうか?
 
今回はハンドメイドの部分になりますが、Twitterのみで営業出来た経験を元にTwitterの活用方法を独自のものではありますがご紹介して行きたいと思います。
 

TwitterはどんなSNSツールなのか?

Twitterはアメリカに本社を置くTwitter,incのソーシャル・ネットワーキング・サービス(情報サービス)で、ツイートと呼ばれる半角280文字(日本語全角140文字)以内のメッセージや画像、動画、URLを投稿出来るサービスです。
 

 
 

各SNSの強みとは?

あくまで個人の意見になりますが、他のSNSの特徴とイメージ比較です

Instagram→写真必須。結果報告や募集を呼びかけられる
Twitter→文字だけでも投稿可能、準備段階から完成報告、募集など幅広く世界中に報告可能
Facebook→イベントなどの募集や報告事に向いている
各種ブログ・HP→自分の情報が埋もれない。検索で引っかかりやすい。

他にも色々意見はあるかと思いますが、Twitterは手軽に呟く事で自分を不特定多数の人にアピールできる情報ツールだと思います。
以下からどのように活用していけば良いのかを紹介して行きたいと思います。
 

Twitterを使用しての作品発表や営業方法

まずはアカウントを作る事から始めましょう。
なるべくプライベートなアカウントと営業用のアカウントは別けて置くことをオススメします。
 
同業者や関係ありそうな企業をフォローしてみましょう
・まず最初に自分の事を呟いて拡める事も大事ですが似たような活動をしている人を観察する事も大切です。例えば、自分がハンドメイド作家であれば似たような作品を作っている作家さんや、ハンドメイド界で有名な作家さん。ハンドメイドを扱ってくれるお店や材料を扱っているお店などです。
ただ、初めから一気に沢山フォローすると自分自身でも整理できなくなる可能性が出てくるのである程度厳選するのも一つの手です。
 
フォローしたアカウントのフォロー先も見てみよう!
・次にフォローしたアカウントがどんなアカウントをフォローしているかを確認する事も大切です。自分ではたどり着けなかったアカウントに出会える可能性があるからです。
1と2でTwitter上での自身の活動場所の情報収集をする形にします。
 
自分でも活動情報をツイートして行く
・ツイート内容は自身の活動内容や制作過程などをUPして行きます。少し日常的な物を入れると身近に感じてもらえるかもしれません。
・初めからドン!と作品を写真で出すのではなく1部を載せたり少し加工したりして載せる(理由は次の項目で説明します)
・作業工程を少し見せる事で自分で制作している事をアピール出来る
・関連するツイートは#(ハッシュタグ)やスレッド機能を使って連続で見れるようにする
・有名#に便乗してツイートをしてみる(○○好きと繋がりたい、RTで私を有名にしてください など)
・ハンドメイド作家取扱店のRT祭りに参加する(オススメはLupopo_cafeさんのRT祭り)
・作品やイベント告知は自分のお客様になる人が見ている時間帯にツイートする(深夜や早朝などは見てもらいにくい)
・コンペやコンテスト、出展者募集のイベントを探して参加してみる
・参加するイベントの情報はなるべく何日も出す
・興味ある作家さんの参加イベントを調べて実際に見に行ったりし知り合いを増やして行く

 
毎日そこまで沢山呟いているわけではありませんが(基本気ままです)私がTwitter上で作家活動するにあたり以上の事大切にし活用してきました。Twitter上で知ったイベントなどに参加するうちに知っている作家さんやアーティストさんも増え呟くだけでイイネやRTを貰えるようになりましたし、「〇〇の作品を作ってる人」「〇〇してる人」と認識してもらえるようになりました。
 
次の項目ではネットで作品を載せる&情報の取り扱いの注意について書きたいと思います

Twitter上にて気をつける事とは

手軽で便利なTwitterですが、気をつけなければいけない事もあります。
 
個人情報は安易に載せない
・連絡をくれた人とツイート上でついつい色々やり取りをしてしまうとそのやり取りを全世界の人に見られてしまいます。大切なことはDM機能を使いそこでメールの番号など重要なやり取りなどをしましょう。
 
画像による写真転用もあるので画像は一部載せや加工するのも1つ
・Twitterは全世界の人が見ています。自分の大切な作品を知らないところで勝手に他のサイトで使われたり真似されたりという事態も少なからずあります。自分の作品を守るために細かく作品を紹介するならば一部加工などをして自衛する事も大切です。思入れのあるもの、大作などは「是非本物は会場で!」や「購入後のお楽しみに」にして置くのも興味持ってもらうために必要です。
ただ、あまりやりすぎてしまうと何をアピールしたいか分かって貰えない部分もありますし、ネット上ではまだまだ肖像権、著作権の問題が曖昧な部分もあります。
ネット上にあるマイナスの部分も理解した上で上手く活用してして見ましょう
 
 
作品投稿はペルソナを意識して
・Twitterは手軽に使える分ハッと思った時に呟けます。深夜までかかってようやく完成した作品をすぐに「出来たー!!」と呟きたいところですが、もし伝えたい相手(ペルソナ)がいる場合はその相手が見てるであろう時間帯に呟く事でより見てくれる人が増えます。その際#(ハッシュタグも忘れずに!)
深夜に力作について沢山呟いてもスルーされて反応薄い感じで終わってしまっては悲しいのですよね。
 
 

実際Twitter経由で営業の依頼が来た話

最後に実際にここ最近のTwitterを通じて営業出来たお話をしたいと思います。私はデザインの仕事はまだまだですが、個人作品として9年ほどシマリスをモチーフに絵画や雑貨を制作して活動しています。日々それに関しての活動や日頃の呟きを主にTwitterに載せています。
その中で、2020年2月に亀戸にオープンした「シマリスカフェ〜アースのおみせ〜」様への常時作品取り扱い作家としてのお誘いと6月に延期になりましたが名古屋東急ハンズで開催の「いきものづくし展」様からの展示会参加要望をTwitterのDMを通じて連絡をいただきました。
 
どちらも私のTwitterを拝見した事で興味をもっていただけた様です。是非参加してもらいたいとの連絡を頂きどちらも了承致しました。
他の作家さんに比べて投稿回数は少ないですがPOINTを抑えると伝えたい人、届けたい人に届ける事が出来自分の世界もより拡がる事が出来るのでSNSを上手く使う事で情報を集め発信して、お仕事へ今後も繋がるようにしていきたいと思っています。
 
参考アカウント
シマリスカフェ®︎・アースのおみせさま@chipmunk_earth
*Lupopo cafe&gallery*@Lupopo_cafe
いきものづくし@ikimonodukushi
 
この記事に関するバックナンバーはこちら
便利なアプリAdobe Capture♪シェイプ機能とパターン機能の使い方
 

コペンカレッジの情報はメルマガでも受け取れます♪

コペンカレッジの最新情報や活躍している先輩のご紹介などをメルマガにて配信しています。
今ご登録いただくと「月収25万のフリーランスデザイナーになれちゃうBOOK」を無料でプレゼント!
是非ご登録下さい♡

コペンカレッジ ホームページのメルマガ登録用バナーです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA