『グラフィックデザイナークラス』オンラインZoom講座に関して
Zoomを利用し、オンラインを交えた講座の開催をいたします
すでに数名の方に説明会のお申し込みをいただいております4月以降のグラフィックデザイナークラスですが、
●外出しづらい方
●小さなお子様がいる方
●遠方の方
でもご参加いただきやすいよう、「Zoom」というオンラインツールを使用してサポートさせていただきます。
■オンライン講座でちゃんと学べるの?
もちろん!リアル講座で学んでいただく内容と差が出ないようフォローさせていただきます。具体的には
①リアルに講師と会えるフォローアップの機会がある
オンラインは苦手で、講師と話しながら疑問を解決したいというニーズにもお応えし、リアルの場もご用意しました!
講師から直接学んでいただいたり、質問していただける機会を設けました。
遠方などでお越しいただくことが難しいことも想定し、リアルの機会はZoomでの参加も可能としております。
グラフィックデザイナークラスのカリキュラム内で2回、フォローアップの機会がございます。
※遠方などでお越しいただくことが難しい方は、リアル受講の場からZOOMをお繋ぎし、リモートでのご参加が可能です。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況に応じ、フォローアップの機会を全てオンラインに切り替えさせて頂く場合もございますので、予めご了承くださいませ。
②講座開始前にZoomの使い方はしっかりレクチャー!
————Zoomとは
当スクールでも一部では、以前からオンラインツールを使用した講座を開催しています。リアルタイムでビデオチャット形式で繋がり、講師側からの遠隔操作やお互いの画面の共有が可能です!実際のPC画面でデザインがみられるので、「わかりやすい」と大変好評をいただいております。
③オンラインレッスンでわかりづらいところは、ビデオ教材をご用意。ご自宅で何度も繰り返し見ることができるので復習もばっちり★
————ビデオ教材とは
録画された講義のURLを共有させていただき、お好きなタイミングで受講していただきます。
1回の講義は1~2時間程度です。
繰り返し観ていただくことが可能なので、聞き逃したところを巻き戻したり、復習もしやすくなっています。
④受講生専用FaceBookグループで随時質問・相談などOK!
今回の一連の騒動で、一気に働き方に対する考えも変わると思います!使用する「Zoom」というツールも、女性がデザイナーとしてお仕事をこなしていくのであれば、強い味方になるのでこの機会に、ご自身の武器の一つにしてもらえたらとも思っております^^
■説明会はどうなるの?
説明会もご自宅から「Zoom」でご参加いただけます。
お申し込みいただいている方には、接続方法に関してご案内をお送りさせていただきます。1クリックで接続が可能ですのでご安心ください。
■グラフィックデザイナークラスでは何が学べるの?
詳しい受講内容はこちらからご覧いただけます。