カワイイCREATORフェス2022~コンペレポート①~

2022年カワイイcreatorフェスコンペ第1部

2022年12月10日土曜日にオンラインZOOMで行われたコペンカレッジの文化祭「カワイイ creatorフェス 2022」の午後の部コンペ部門の第1部をご紹介!

毎年恒例&好評のフェスのコンペですが、今年も素敵な作品が揃いました。

当日参加された方も参加が難しかった方にも、当日の雰囲気が伝わるようにレポートしますね。

この記事を書いているわたくし、中村もこちらのコンペに参加しました!

午後の部の主なプログラムはこちら!

  • 『医療エコ活動』を推進する市民団体のネーミング及びロゴ制作
  • 『成人式』のアルバムデザイン制作

の2本立て!

それぞれの参加者が自分のアイデアやデザイン、コンセプトについて熱くプレゼンをしてくれました。

コンペ第1部『医療エコ活動』を推進する市民団体のネーミング及びロゴ制作の概要

まず1つ目のコンペは、これから川崎市を中心として新しく立ち上がる『医療エコ活動』を推進する市民団体のネーミング及びロゴ制作です。その概要はこちら↓↓↓

現在、日本は少子高齢化が進み、社会保障関係費や医療費が増大しています。

その結果、国の予算中の薬剤費(新しい医療のための研究開発費)が圧迫され満足な研究開発が行われていない事態になっています。

この状態が続くと、日本の医療レベルが衰退し、未来の子供たちへ悪影響を及ぼしかねません。その現状を変えていくために、2023年より『医療エコ活動』を推進するための市民団体が発足する予定です。

そこで今回の依頼は

  • 『医療エコ活動』を推進するための市民団体のネーミング発案
  • 『医療エコ活動』を推進するための市民団体のロゴ提案
  • Illustrator形式で提出

となります。皆さん奮ってご応募ください。

そしてこのコンペに、7名ものコペンカレッジの在校生&卒業生が挑戦してくれました。

早速それぞれの発表をまとめましたのでみていきましょう!

コンペ参加者の発表

1人目:岩田弘美さん

岩田さんの提案作品

岩田さんのネーミング案は「未来健康エコ」

ターゲットは「アクティブシニアと言われるシニア層」

アクティブシニアによる活動で「運動を気軽に生活に取り入れようとする意識が、自然と世の中に広がるだろう」と考え、さらに運動としてわかりやすいウォーキングにスポットを当てたとのこと。

明るいグリーンを使い、シニア層から見てもなんの団体であるか理解しやすいネーミングとデザインになっていました。

岩田さんのプレゼンに対して「明るいカラーで健康的な印象がありますね。」「行動変容がループするという考えが素敵です。」という感想が寄せられていました。

2人目:岡元真弓さん

岡元さんの提案作品

岡元さんのネーミング案は「カラダづくりサポートネット」

ターゲットは「からだを動かしたいシニア層を中心とした市民」です。

市民団体らしく「親しみやすく、わかりやすく、ワクワク楽しい」をコンセプトにしたとのこと。「カラサポネット」という通称を用意し、それに合わせたロゴデザインを4案も提案してくださいました。今回4つものデザインを作成されたのは岡元さんだけ!!

岡元さんのプレゼンに対して「プレゼンの入る前の挨拶が丁寧で好印象。」「種類が多くてどれも可愛い。」などのコメントが寄せられていました。

3人目:中村あや

中村提案作品

わたくし中村のネーミング案は「team e-action(チーム イーアクション)」

ターゲットは「親子(特に子育て中のお母さん)」です。

親子で医療やエコを学ぶきっかけになる団体であって欲しい、という私自身の思い。そしてこの「医療エコ活動」は1人ではなく”みんなで進めていく活動”であることから、チームみんなで支え合う様子が伝わるように心がけました。

ロゴデザインでは、親子のモチーフを支えるような形で大きな手をデザインに落とし込み、チーム感を表現しています。

私のプレゼンに対しては、「名前にチームが入っているので、この活動への参加のハードルが下がる気がします。」「落ち着いた色で安心感が感じられます。女性らしいロゴですね。」という感想をいただきました。

4人目:八軒真喜さん

八軒さんの提案作品

八軒さんのネーミング案は「Healthy Step (ヘルシーステップ)」

ターゲットは「子育て中の女性」

健康的な行動を生活の一部に定着させること。そして、どの世代(親子3世代)も協力して進めていくことが大切であるという思いが込められた、明るさを感じるデザインとネーミングです。

ロゴマークは、人が肩を組み協力している様子を表し、使用している3色はそれぞれ「健康、食事、スポーツ」を表現しているそうです。みんなで一歩進んで活動していこうとする意味がわかりやすく伝わってきました。

八軒さんのプレゼンに対して、「リサーチ力が素晴らしいです!」「イメージが伝わりやすいデザインですね。」という感想が寄せられていました。

5人目:藤原都さん

藤原さんの提案作品

藤原さんのネーミング案は「ホップステップあしたのじぶん」

ターゲットは「シニア世代」

「保険料の負担額が1割引き上がったらどうしますか?」という一瞬ドキッとする質問の投げかけからプレゼンがスタート。

シニア世代の医療費が抑えられれば、未来の医療負担も少なくなるはず。ステップを踏むように生き生きと身体を動かす習慣をつけていきたい、という思いを込めたとのこと。そんなロゴと名称からはリズミカルな雰囲気がとても伝わってきました。

シニア層でもわかりやすいデザインで、運動を楽しんでいるような動きのあるデザインが印象的な提案でした。

藤原さんのプレゼンに対して、「資料最初のメッセージがグッと響きました^^」「具体的な数字が資料にあって自分ごととして捉えやすいですね」という感想やコメントが寄せられていました。

6人目:堀田夏菜さん

堀田さんの提案作品

堀田さんのネーミング案は「CIRCLE OF WELLNESS(サークル オブ ウェルネス)」

ターゲットは「ワーキングマザーとアクティブシニア」

実はあまり知られていない「ウェルネス」という言葉の意味や考え方の説明からスタートした堀田さんのプレゼン。観覧者からも「知らなかった!」「学びになった!」という声が上がっていました。

健康で生き生きと、輝く人生を目指す『人の輪』を表したデザイン。同じ思いを持った人が集まって手を取り合い、医療を守る様子をイメージしたそうです。
どの世代からも愛されるデザインであるようにと、そんな思いが込められていました。

堀田さんのプレゼンに対して、「ヘルスとウェルネス!その違い勉強になりました」「治療でもなく予防でもなくウェルネスという考えはとてもしっくりきますね!」と感銘を受けたコメントが寄せられていました。

7人目:前田幸子さん

前田さんの提案作品

前田さんのネーミング案は「スマートメディカル」「メディカルミニマム」「メディサイクル」の3案。

ターゲットは「子育て中の女性」

海外在住の前田さんならではの日本の医療の質を客観的に捉えたプレゼンで、他の人の提案とはまた違った新たな視点を感じられました。

またターゲットを「SNSなどを使う情報発信に強い層」に定めることで、この活動をより多くの人に広められるだろうと考えたとのこと。ペルソナの好みに合わせたスタイリッシュなデザインになっています。諸外国と比べるとまだ日本では意識が低い「健康」をグラフィックに落とし込んでいました。

前田さんのプレゼンに対して、「医療の現状課題がわかりやすく読みたくなる資料!」「スタイリッシュでどれもかっこいいですね。」と、感想のコメントも盛り上がりました。

プレゼン入賞者はだれ?審査員からのコメントも!

さて、お待ちかね!『医療エコ活動』を推進する市民団体のネーミング及びロゴ制作の入賞者の発表です。

参加した7人の中から選ばれたのは「前田幸子」さん!

観覧者からは「スタイリッシュなロゴで素敵」「かっこいい」「ステッカーになったらぜひ欲しい」というお祝いのメッセージが寄せられていました。

各デザイナーの提案力とプレゼン力のレベルが高く、審査時間をギリギリまで使っての選定となり、とても白熱したコンペになりました。

入賞した前田幸子さんからは、「これまで参加したコンペではロゴの採用はされたことがないので本当に嬉しい」というコメントをいただきました。

そして、審査員のクライアント様や先生方から頂戴したコメントも紹介します。

「素敵なロゴなので、是非ステッカーにして配りたいと思いました。」

「どの案にするか時間ギリギリまで話し合い、前田さんの案に決めました。」

「スタイリッシュな感じが良かった。どの世代からも支持されやすいと感じました。」

「コンセプトとフィニッシュワークがしっかり合致していて、とても良かったです。」

前田さん!本当におめでとうございます。

新人デザイナーこそコンペに参加しよう!

コンペ1部集合写真

今回の『医療エコ活動のネーミングとロゴ提案』のコンペは、どの提案も事前資料がしっかり作り込まれていて、参加作品全てが採用されてもおかしくないコンペになりました

自分のデザインや考えを言語化し伝えることのできるコンペは、新人デザイナーこそチャレンジして欲しいコンテンツです。

チャレンジして欲しい理由としてあげられるのは3つ!

  • 自分のデザイン力を試す事ができる
  • 人の前で発表することで自分のデザイン意図をより正確に伝える事ができる
  • 自分の作品、自分のことを発信していくチャンスになる

「まだ初心者だし…」と、企業コンペへの参加を難しいと感じている方は多いかと思いますが、今よりもワンランク上のデザイナーを目指すなら、是非コンペにチャレンジしてみてください!

特に、スクールで学んだばかりのデザイナー初心者でも気軽に企業案件に挑戦できるのがこの「カワイイcreatorフェス」のコンペの魅力です。しかも参加をしたらその場でフィードバックをもらえる点が他のコンペと違うところ!!

参加者からも、通常のコンペに参加するよりもたくさんの情報をインプットとアウトプットができると好評です。

まずは応募して挑戦する!その経験がデザイナーとして大きく成長できる第一歩だということを感じてもらえる1日になったと感じています。

コンペに挑戦した7名のデザイナーの皆さん!準備期間が短く大変だったと思いますが、ご参加いただきありがとうございました。

 

コペンカレッジの情報はメルマガでも受け取れます♪

コペンカレッジの最新情報や活躍している先輩のご紹介などをメルマガにて配信しています。
今ご登録いただくと「月収25万のフリーランスデザイナーになれちゃうBOOK」を無料でプレゼント!
是非ご登録下さい♡

コペンカレッジ ホームページのメルマガ登録用バナーです