2018年11月5日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 清水 温子(あっちゃん) デザイナーの日常 母校への恩返し"3ヶ月の息子と望んだキャリアデザイン講座" 私がやっていいんですか!? 先日、ご縁があって母校”中央大学杉並高校”にて キャリアデザイン講座のゲストスピーカーとして生徒たちにお話するという 貴重な体験をさせてもらいました。 キ […]
2018年10月14日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 堀之内 千恵(よっぴー) フリーランスデビューコース 「起業したい!」「社長になりたい!」と開口一番に言う人は、だいたい失敗する。 私は、自身がフリーランスになったあたりから、フリーランスが集まる交流会やイベントによく参加するようになりました。 その場所には、フリーランスの他に、いわゆる「起業家」というタイプの人もいました。 そこでたくさんの「起業に […]
2018年10月3日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 緒形郁美 デザイナーの日常 フリーランスになって最初につまずくこと3つ さまざまな働き方を選択できる時代になってきて、 フリーランスという働き方も以前よりだいぶ浸透してきましたね^^ 今回はフリーランスになりたいけど どんな問題があるか心配、、、という人に向けて […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 岩永 悠子 お仕事 中間報告★お茶の水アートピクニックまであと15日 イベント当日まであと15日。 いよいよ開催が迫ってきましたので現状報告してゆきます。 デザインはこちらに決定♪ まずロゴデザインはこちら。 ポスターデザインはこちらに決定! 今年 […]
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 緒形郁美 デザイナーの日常 フリーランスを していくのに 大切なこと こんにちは^^ コペンカレッジのたさきんです♪ コペンカレッジのブログの読者さんには すでにフリーランスの人、 駆け出しフリーランスの人、 いつかはフリーランスになりたい人、 な […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 緒形郁美 お仕事 管理栄養士さんのお名刺デザインさせていただきました★ デザインのお仕事のうちで よく発注をいただくものの一つに、お名刺のデザインがあります。 名刺はその人や企業がお客様に自分という存在を覚えてもらうための、 最初のコミュニケーションツールとなるものです。 &n […]
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 堀之内 千恵(よっぴー) デザイナーの日常 フリーランス女性デザイナーが、なぜか起業!?会社にすると何が変わる? しがない普通の一フリーランスデザイナーだった私ですが、なぜか気づいたら起業して、一般社団法人と株式会社の代表になっていました。 なろう!と思ってなったわけではなくて、『気づいたらそういう流れになっていた』というのが、正し […]
2018年8月9日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 堀之内 千恵(よっぴー) フリーランスデビューコース フリーランスとして独立するために必要な『計画実行力』とは? フリーランスとして自分のブランド・屋号をもってバリバリ活躍できる人材になるには、何が必要でしょうか?特にデザイナーを目指す方は「スキル」が必要!むしろスキルさえあれば仕事が勝手にやってきて、自然とだんだんブランドが成長す […]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2025年4月23日 堀之内 千恵(よっぴー) クリエイターお役立ち情報 フリーランスとして独立。人が集まるデザイナー、集まらないデザイナーは、何が違うの? 私は異業種から26歳でデザイン専門学校に入学、28歳で卒業と共にフリーランスになり、32歳で起業しました。 フリーランス業界や起業家さんのお友達も多く、様々なブランドを見て来ました。 そんな中、人が集まるデザイナーと人が […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 緒形郁美 コペンデザイナーコース | 紙&WEB 最短27時間でグラフィックデザイナーに!グラフィックデザイナークラス詳細 CopenCollegeクリエイターコース 【グラフィックデザイナークラス】 将来は自宅でデザイナー? 女性が家庭と両立しやすいデザインのスキルを身につけませんか? […]