11月開校〜Webゼミの紹介
ゼミのレベル感・学べる分野
ゼミのレベル感
Web専攻卒業生の方が対象となります。
分野は大きく分けて3つ。
- Webデザイン
- WordPress、ECサイトなどサイト制作実践
- Webマーケティング
プロのWebデザイナーとして働きたいかたへ向けて、課題サイト制作を通して実践ワークを行います。
また、実務で知っておくべきことやケーススタディを中心に指導します。
レッスン内容
新人デザイナー研修
コペンフラップや企業で働くデザイナーとして必要なビジネスマナーやスキル、コミュニケーションや自己管理についての研修を行います
グループレッスン
専攻講師による講義や課題制作を行います。制作現場でデザイナーとして仕事ができる能力の習得を目指します(月4回)
個人面談
ゼミ開始時にキャリアやスキルの伸ばし方について、講師と面談を行います。(1クールに1回)
ミニセミナー
コペンカレッジで活躍中の講師が色々なテーマで、セミナーを行います。ゼミ生は無料・一般参加は有料です。(月1〜2回)
ゼミ生主催シェア会
ゼミ生の日々の学びや習得したスキルのシェアを、有志ゼミメンバーで行います。(月1回程度)
クローズドのチャットルーム開設
連絡手段はChatworkとさせていただき、グループルームを設けます。
ゼミ概要
ゼミの日程は以下で開催いたします。(土日や夜間は要望に応じて設定します)
平日ゼミクラス(毎週火曜:10:00〜11:30)※毎月4回実施
土日は家族との時間を優先したい方に。すでにフリーランスとして活動中の方もおすすめです。
ゼミ講師紹介
酒寄理恵
現在の職種
Webディレクター・コペン経営メンバー
Webコンサルタント
ゼミの特徴
サイト制作実践を通して、制作現場の実務に慣れる
実際のWeb制作現場では案件ごとに多様なケースがあり、注意しなければいけない点や発生しがちなトラブルの対処も幅広くあります。ゼミでは、実際のサイト制作実践を通して、制作ワークフローのステップごとに発生する様々な対応ができるよう、学びを深めていきます。
WordPressの管理画面にアクセスできなくなったり、サイトが表示されなくなってしまうなど、Webデザイン初心者が苦労しがちなトラブルの解決方法を事例を元に学びながら、制作現場で求められるスキルと知見を手に入れて、一人前のWebデザイナーになれるようサポートします!

神奈川県出身 プロ旦那と猫(ムギ♂)の、2人と1匹暮らし。
結婚式や自身の活動の中で、何度もデザインの壁にぶち当たり悩み続ける中で、コペンカレッジに出会い0からデザインスキルを身に付ける。デザイン未経験から8ヶ月講師デビューした経験を活かし、一歩踏み出したい女性のサポートをしています♪