カワイイCREATORフェス2023~コンペレポート②~
2023年12月10日日曜日にWEB上で行われた
copen collegeの文化祭「カワイイ creatorフェス 2023」の午後の部コンペ部門と後夜祭の様子をご紹介!
毎年恒例&好評のフェスのコンペですが、今年も素敵な作品が揃いました。当日参加された方も、あいにく参加が難しかった方にも、当日の雰囲気が伝わるようにレポートしますね。
午後の部の主なプログラムはこちら!
1,「のど飴」のパッケージリニューアルデザイン制作
2、みんなでワイワイ!忘年会
午後のコンペの注目ポイントは「チーム制でのプレゼン」であること。
各チーム、それぞれまとめあげたデザインやコンセプト案についてプレゼンをしてくれました。
コンペ「のど飴」のパッケージリニューアルのデザイン概要
コンペの内容は、株式会社松屋総本店様が手がける「のど飴」のパッケージリニューアルのデザイン。
毎年300万人もの参拝者を集める大人気のお寺『川崎大師』
その川崎大師のお膝元で販売されている松屋総本店の人気のお土産『のど飴』のパッケージリニューアルのコンペです。
概要は 現行品『せき止飴』として販売している飴のパッケージを『開運のど飴』、『厄除のど飴』のどちらかの名称に変更し新商品として販売したい!
“すでに全国へ出荷しているため商品のため、 リニューアルしたパッケージも現行品と同じく川崎大師付近の直営店だけでなく、全国のスーパー、コンビニエンスストアなどで販売予定している。” というものです。
コンペ参加者の発表
こちらのコンペに参加したのは全部で4チーム。 それでは、各チームの発表をみていきましょう!
チームHoliday
チームメンバー 針原優来さん、菅原まゆさん、松村りさこさん、米本真希子さん
デザインコンセプトは「小さな厄除けおまもり 7色おみくじ飴」 お守りをモチーフにしたパッケージデザインを提案。
川崎大師といえば厄除けとイメージが頭に思いつく方も多いはず。パッケージをリニューアルすることによってターゲットを拡大し、より多くの人の手に商品が届けられるよう細かくリサーチした資料が魅力的でした。
パッケージの真ん中が透明になっており中身がわかりやすい点、 現状のパッケージと色味を合わせ隣り合わせで販売しても浮かないデザインに。
何より16種類の良いことばかり書かれた飴のパッケージは取り出すのが楽しくなる女性に刺さる工夫がされていました。
クライアントの株式会社松屋総本店様コメント
- ポップでありつつも重厚感を感じられた。
- 若い人だけでなく現行品を購入している年配の方にも受け入れてもらいやすそう。
- お客様が何度も購入している姿が想像できるデザイン。
チームDesignクレイン
メンバーは、佐藤早和さん、山添紫織さん、林まきこさん
デザインコンセプトは「もらう側もあげる側も心ときめくパッケージデザイン」
プレゼンでは、SWOT分析をして現状把握を細かくリサーチ、ペルソナである30代女性がどんな思いでお土産を買うかなど分かりやすく発表されていました。
デザインモチーフは川崎大師内にある「鶴の池」。
そこから縁起物モチーフとして鶴と亀、そして「鶴の池」の元々の形であるひょうたんを取り入れた2つの案を提案されました。
A案は、厄除け後スッキリした気持ちにぴったりな白や橙色を使用し、鶴と亀のイラストで良い運を運び込むデザインを!
B案は、鶴と亀のモチーフをキャラクター化し、子どもとも一緒に楽しめるデザインを提案。
どちらも瓢箪のモチーフは半透明になっており中身が見えるような工夫がされていました。
また、パッケージ裏に飴の原寸大の大きさとハッカを使用していないことが分かる工夫がされており、初めて購入する人にもやさしいデザインになっていました。
クライアントの株式会社松屋総本店様コメント
- お年賀やプチギフトなどにも使用してもらえそう
- ・飴の実寸サイズとハッカ不使用であることが一目見て理解できるので初めて購入される方に対してとてもわかりやすく親切に感じた。
- ・誰かにあげたい!そう感じるデザインが伝わってきました。
チームHoimmy
メンバーは、岡元真弓さん、安田いお奈さん、八軒真喜さん
デザインコンセプトは、「”あなた”を思う、特別なひとつぶ」
プレゼンでは、せき止め飴の特徴を細かくリサーチ。
新規顧客だけでなく、これまでの顧客も大事にした 新しいパッケージデザインを提案されました。
デザインは、高級感や重厚感が出るようリッチブラックやゴールドを使用。
”ご利益がありそうや”喉に効きそう””といったイメージを受け取ることができるデザインに仕上げていました。
実際の飴の写真を表に入れて、初めて購入される方でも中身がわかる工夫と、お土産感を出す川崎大師の文字を大きく使うのがポイントになっていました。
個包装にはお札モチーフのデザインに厄にまつわる豆知識を入れて「厄=川崎大師」の印象が残るように工夫されていました。
クライアントの株式会社松屋総本店様コメント
- 現状の飴のパッケージの印象を我々も改めて把握できた
- リピーターの多い商品なので、特徴的で印象に残りやすいデザインがとても良い
- お札の形にメッセージを書くデザインがとても新しくて印象に残った
チームつつうらうら
メンバーは、下野千郁子さん、平岡美幸さん、小牧秀美さん
デザインコンセプトは「伝統×新しいデザイン=川崎を元気に!」
プレゼンでは、現状分析と課題を細かくリサーチし、のど飴をお土産でもらった人も川崎大師に興味を持ち、行きたくなるお土産になるように2つの案を提案してくれました。
A案は「お守り型」。
お守りをモチーフにして個性的で縁起の良いイメージを表現。
個包装の飴のパッケージもお守り方にしカラーの中にレアカラーを入れ、パッケージ側面に厄除けに向けた前向きになる豆知識が書かれたメッセージを入れて食べる楽しみや配る楽しみを想像したデザインにしていました。
B案は「長方形型」。
スタンダードな長方形型にすることで、通年商品としておすすめしやすいデザインにしていました。
飴の個包装のデザインは金色にし、表袋の透明部分から金色の包装が見えることで華やかさをUPし工夫を凝らしたデザインを提案されました。
クライアントの株式会社松屋総本店様コメント
- お守りのデザインに好印象を持ちました
- インパクトのあるデザインです。
- 裏面の飴へのこだわりの文が入っており、お客様に口で説明しなくても商品の魅力を伝えることができ素敵だと感じました。
- 金色を使用したデザインが目を引くデザインで印象に残りました
プレゼンの優勝者は誰?審査員コメントも
審査員の方々がとても迷い時間をかけて協議してくださった今回の「せき止飴」のパッケージリニューアルデザイン制作コンペ。
優勝は「チームHoliday」のデザインに決定!
チームHolidayの皆さん優勝おめでとうございます。
審査をしてくださったクライアントである株式会社松屋総本店様から、決め手になった理由をいただきました。
- 可愛らしさもあって、新しい層にヒットしそうなデザインであった
- シリーズ化しやすいデザインでこれからの展開が楽しみになる
- 宗教観が少なくどんな方にも受け入れてもらいやすそう
- 川崎らしい新しいお土産になりそう
また、優勝したチームHolidayの皆さんからは、
- 本当に嬉しい!考えながらみんなで話し合って決めた時間が楽しかった!
- チームのみんなに助けられながら、結果良いものを制作することができた!チームのみんなに本当に感謝しています。
と優勝コメントをいただきました。
コンペ全体のまとめ
午後のコンペは今回は今までにないチーム制でのコンペという初の試みとなりました。
どのデザインもしっかりニーズを調査しており、お客様に届けたい思いをしっかり伝えていたのが印象的でした。
コンペに参加した皆さんからは
- チーム制のコンペは大変だったけれどとても良い経験になった!
- 自分にはない考えをたくさん吸収できた
- いつも緊張するプレゼンも仲間がいると安心感があり1人の時より緊張しなかった
などの感想意見をいただきました。
普段1人で考え提案するコンペとは違うチーム制での経験が、参加者の皆さんにデザイナーとしての新しい考え方や提案力を身につける良い機会になったのだと実感しています。
コンペにチャレンジすることは、自分のデザイナーとしての経験値をあげるのにもってこいの企画なんです。
自分たちのデザインを伝えるのに言語化し伝える経験はこれから先デザイナーとして持っていたいスキルになってきます。
自分を今より高めていきたい方にコペンカレッジのコンペは挑戦しやすくておすすめです。 コンペに参加した皆さん!
慣れないことも多く大変だったと思いますが、参加してくださりありがとうございました。
自由にグループトーク!忘年会後夜祭の様子
最後に、カワイイcreatorフェスの忘年会の様子もお伝えします!
コンペが終わり午後7時から有志が集まって忘年会を開きました!
希望者には事前にお弁当が配達され、同じご飯を食べながらカワイイcreatorフェスの 感想を少人数のグループに別れて話したり、運営の皆さんからコンペの裏話など、ここだけの話をして大変盛り上がりました!
コペンらしいアットホームで和やかな雰囲気の忘年会でした!
来年も楽しく学びになる企画を考えていきますので、「カワイイcreatorフェス」来年もお楽しみに!
コペンカレッジの情報はメルマガでも受け取れます♪
コペンカレッジの最新情報や活躍している先輩のご紹介などをメルマガにて配信しています。
今ご登録いただくと「月収25万のフリーランスデザイナーになれちゃうBOOK」を無料でプレゼント!
是非ご登録下さい♡
都内出身・千葉県在住。シマリス作家として都内展示会やイベントに出店し絵画や雑貨を販売(都内亀戸にある「シマリスカフェ-アースのおみせ-」様にて常時取り扱い作家として作品販売中)現在、在宅子育てをしながら仕事を継続中。趣味は動物園・博物館巡り、神社仏閣巡り、カフェ巡り、日本美術の勉強など。知識は広く浅くたまに深くがモットー。資料集めが得意!