コペンカレッジの2024年を振り返る!仲間とデザインした私たちの一年は…
「家庭も、自分の時間も、仕事も大切にしたい」
そんな女性たちの願いを応援し続けるコペンカレッジ。 今年もたくさんの新しい挑戦と笑顔が詰まった一年になりました。そこで今回は2024年の振り返りと、2025年の抱負をご紹介します! あなたの「次の一歩」を考えるヒントになれば嬉しいです。
2024年にコペンカレッジが挑戦したこと
フットワークの軽さが自慢のコペングループ!特に新しくてワクワクするものは大好物です(笑)もちろん毎月講座を実施しており、恒例行事の周年パーティーやカワイイCREATORフェスは当然開催しておりますが、どーしてもそれだけで終わることができないんです><ここでは2024年にコペンカレッジが「新たに」取り組んだことをピックアップしてご紹介します♪
◆ 新年のお祝いは「年賀状交換会」からスタート
年始には講師や卒業生がデザインした年賀状がランダムに届くユニークなイベントを開催しました。1月10日開催されたオンライン新年会では、「誰の年賀状デザインかを当てるクイズ」や届いた年賀状に記載された番号での「コペンお年玉抽選」で盛り上がりました!
イベントの様子はこちらのInstagram投稿でご覧いただけます♪
◆「おうちdeメンテナンス」で健康をサポート
自分や家族の健康を支えるために欠せない食事ですが、在宅ワークをしているとついつい疎かになりがちに。そこに危機感をもったコペンの美容リーダーがこちらを企画!オンラインで一緒に料理をするのも楽しいですが、調理の後にはその日のメニューで使った「旬」の食材について学ぶことができ、無理せずに体にいいものを選択できるスキルが身につきました。
イベントの概要はこちら!
イベントの様子はこちらの記事でご覧いただけます♪
◆リアルイベント復活!オフィスお茶会
ここ数年は、コロナの影響があり、オンラインのみで実施してきたコペンカレッジの相談会。今年の春からは都会のシェアオフィスにてリアル実施を再開しました。参加者同士が直接話すことで新しい気づきや刺激を得ることができましたし、「やっと会えて嬉しかった」との声をもらうことができました^^
イベントの様子はこちらのInstagram投稿でご覧いただけます♪
◆フリーランス成功への道セミナーで未来を描く
Web集客コンサルタントの有田絵梨さんとのコラボセミナーを開催。フリーランスとして働く楽しさや課題について共有し、参加者自らの理想の働き方を考えるきっかけ作りをしました。後半の交流会にて「卒業生が自らデザインしたそれぞれの名刺」を沢山交換できてたのも個人的な収穫です♪
イベントの様子はこちらの記事でもご覧いただけます♪
◆(実は)イベント以外も色々取り組みました!
コペンカレッジは決して遊んでばかりいる組織ではありません(むしろそうなりたい笑)!今年は動画セミナーを提供する企業様向けに新しい分野の動画講座を納品したり、企業様とのコラボスクールや新規セミナーのコンテンツ開発を請け負うなど、BtoB分野にも注力。また、これまでのスクール運営方針を見直し、より女性のライフスタイルに寄り添ったスクールづくりを目指すための学びや気づきも多い一年でした。迷うことも落ち込むことも沢山ありましたが、その時に支えてくれたのは卒業生や生徒さんからの感謝の言葉。「コペンカレッジで学べて良かった」の一言のために、これからも頑張ろうと運営一同気持ちを新たにしています!
2025年にコペンカレッジが挑戦したいこと
◆ 卒業生訪問で「フリーランスでも一人じゃない」を体現
卒業生の母校訪問はよく聞きますが、待っている側はコペンの性に合いません(笑)。ならば会いに行けば良いじゃん!とうことで、スクール側の生徒訪問を行います!コペンカレッジ運営メンバーが卒業生の地元を訪れ、営業やキャリアチェンジをサポート。「フリーランスだけど仲間がいる!」そんな安心感を届けたいと考えています。
◆新たな発信チャンネルでもっとたくさんの繋がりを
現在運用しているInstagramとブログに加え、来年はnoteやYouTubeにも挑戦予定。 デザインを学びたい方だけでなく、「働き方を変えたい」「どんな女性がいるのか知りたい」と思っている方にも有益な情報を届けたいと思っています。新しい発信をどうぞお楽しみに!
◆親子で楽しむデザイン体験
家庭や子育てを大切にしている女性たちが多いコペンカレッジだからこそ、来年は家族で楽しめるデザインイベントを計画中です。お子様や家族と一緒に、デザインを通じた楽しい思い出を作りができたら楽しそうではないですか?その時はぜひご一緒してください!
◆もっとたくさんの女性に笑顔とワクワクを届けたい
コペンカレッジは女性の「家庭も、自分の時間も、仕事も大切にしたい」という願いを叶え、充実感やワクワク感を持って毎日を過ごせるようになってほしいと思っています。というのも、女性の笑顔は家庭を明るくするからです!(ママが笑顔だと子供の頭もよくなるとか?)笑顔があふれる温かい家庭を1つでも増やす。そのために「オンラインのデザインスクール」という枠に捉われず、今後は新しい仕組みでもっともっとみなさんと交流していきたいと思っています!こちらもどうぞお楽しみに♪
今年も予期せぬイベントやトラブルがおきつつも、それらを前向きにとらえ進んできたコペンカレッジ。 裏方を担う私にはとてもスリリングな職場ですが、きっと来年もイレギュラーな「冒険」が待っている予感しかありません(笑)。時に楽しく、時に荒れつつも、その一つ一つを仲間と乗り越えながら成長していきたいと思います。来年もよろしくお願いします!
新しい一歩をコペンカレッジと
「家庭を大切に、もっと自分らしく働きたい」。あなたのその思いを、コペンカレッジはこれからも全力で応援します! 仲間とともに成長し、家庭もキャリアも大切にできる場を一緒に作れたら嬉しいです。2025年もますますパワーアップしたコペンカレッジでお会いできるのを楽しみにしています!
「キャリアチェンジBOOK」はもう読みましたか?👀
もしデザインに興味があり、未来の自分を変える第一歩を探しているなら、コペンカレッジのキャリアチェンジBOOKはもうお読みになりましたか?もしまだ手にしていない方は、是非こちらからお申し込みください✨
東京都町田市出身。夫と二人の子供との4人暮らし。
コペンではコーポレート全般を担当しつつ、ライティングも兼務。
趣味はバレエと社交ダンス(育児のためお休み中)と読書。
左脳派と思われがちですが、実は右脳派で割と感覚的な部分も…。
妊娠を期に一気にインドア派に転向。そろそろ外に出ようと思いつつ電子書籍を起動しちゃうのが悩み。